ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年10月01日

流れを攻める

記事投稿前に2度パソコンが強制シャットダウンにより作りかけたデータ
が飛んでしまって3度目書いてます(笑)
書いた内容も最初とは違う内容になってしまいました(爆)

流れの中のクロソイを攻めて釣る。
意外と釣れるとサイズも30アップが多くしかもはまると連荘するパターンがあります。
流れを攻める
また、バイトの深さで活性の高い低いもわかる。
流れを攻める
流れをドリフトさせてゆっくりリーリングすることで自然に流れるベイトのイメージ。
シンペンで狙うナイトシーバスのイメージ近いです。
ドリフトで反応がない時はレンジを下げて、リフト&フォール若しくはストップ&ゴーで縦の釣り横の釣りへ。
流れを攻める
どのパターンかにバイトが出るのでそれを見つけます。
流れを攻める
しかしダメな時は全く反応もなく終わるときも・・・。
ワームサイズを下ろしたりすれば若しくは出るかも知れませんが、この流れの釣りの醍醐味はビックベイトでも食ってくるので強気の釣りで攻めたほうが面白いです。
流れを攻める

Tackle data
Rod:SMITH BLB-78MH
Reel:2510PE-H
Line:PE0.8 Fluoro14lb
Worm:SMITH Vivid Live




同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
ボートロッククロソイ
オーシャンパフォーマー  艶魚
スミス新製品 オーシャンパフォーマー狂輪波
わこうカップ
今年の初投稿
ロックあれこれ
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 ボートロッククロソイ (2020-02-10 22:20)
 オーシャンパフォーマー 艶魚 (2020-02-09 00:08)
 スミス新製品 オーシャンパフォーマー狂輪波 (2019-07-26 23:25)
 わこうカップ (2019-02-05 22:26)
 今年の初投稿 (2019-01-28 22:00)
 ロックあれこれ (2018-07-22 11:25)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
流れを攻める
    コメント(0)