2015年11月30日
多摩川釣行
2015.11.22(日)
前日姉の家に泊まりながら次の日ずっと気になっていた多摩川の丸子橋周辺の
シーバスリサーチへ!!
7:00頃の重役出勤で到着すると5~6人位のアングラーが既にやってました。
状況を確認するとまだ今日はあがってないとのこと。
ポイントは水門と堰堤がありその手前に東横線の橋の足が入っている。
先にやっていたアングラーの脇に快く入れていただきスタート。
バイブレーションで橋の足際やヨレを流しながら1時間くらいした頃、突如ガツンっと
明確なバイト!!惜しくもそのバイトは取れなかったんですが何かいる!!と確信。
品を変えながら見切られないようにやってると橋の足のヨレでギラッと反転して、ガツ
っと押さえ込むようなバイト!!キター(☆へ☆)
フッキングも決まってそこからファイト開始。
ベイトタックルでやっていたのでパワー負けはなし!!強烈なエラ荒いもなくランディング
完了。
多摩川シーバスゲット(^^)
60cm以上70cm未満。メジャー忘れていたので測ってませんが60cm後半はいっています。
隣でやっていたアングラーの方に写メとって頂き物持ち!!
ヒレピンでいい魚でした(^^)
リリースしながらアングラーの方と談話して再スタート。
その後また同じラインでビックバイトフッキングするもラインブレイク・・。
先行者がいなくなった場所でやって2度目のビックバイトもラインブレイク・・・。
その後バイトがなくなったので終了~!!

幸先は良かったものの後が残念な結果に終わりましたがいい釣行になりました(^^)
タックル
ロッド:シマノ ワールドシャウラ17113R-2
リール:ダイワ タトゥーラ103XHL-TW
ライン:フロロ 12lb
2015.11.28(土)
先週の多摩川リベンジ釣行!!
潮と満潮の時刻を確認しながら電車に揺られて先週入ったポイントの逆へ!!
先週やっていたポイントは大潮の影響もあり満潮時は水没。
ウエーディングなら難なく入れるポイントも電車でGOだと陸からしかできないのが寂しいとこ。
ある足場でやるしかないので流れを見ながら遠投で流すもこの日は小さいバイトのみ・・・。
潮が下げ始めて時合いと思っていた時間をすぎたので多摩川ランガンに変更!!
歩いて魚探し!ポイントも探しながら次の釣行に備え。
いやー久々にこんなに歩きましたねってくらい歩きました(笑)
都会のオーシャンビューを見ながらひたすら歩いて居そうなポイント打ってまた歩く。
深場のポイントがあったので時間をかけながら下っていくと突如きた待望のビックバイト!!
前回はフロロ12lbでぶち切られていたのでPEに変更しリーダー20lbフロロ。
エラ洗いをされないように無理には引かず魚をいなす感じで寄せると先週よりもデカイ!!
ゆっくりやり取りして慎重にランディング。
顔も半端なくデカイ(^^)72cm多摩川シーバス!!
2週連続でゲットできました!!
今日は近くにアングラーがいなかったので物持ちできませんでしたがうれしい一本。
回復を待ちながらもう一枚。
また都会の川へ帰って行きました。
そしてまた再スタート。
その後は全くノーバイト・・・。

やはり都会の釣りは甘くはないなとまた痛感。羽田まで行って終了。

ポイントは大分わかったので次はピンポイントでやってみますか!!
次はいつ行けるかな~・・・。(笑)
タックル
ロッド:シマノ ワールドシャウラ17113R-2
リール:ダイワ タトゥーラ103XHL-TW
ライン:PE 0.8 リーダー:フロロ 20lb
前日姉の家に泊まりながら次の日ずっと気になっていた多摩川の丸子橋周辺の
シーバスリサーチへ!!
7:00頃の重役出勤で到着すると5~6人位のアングラーが既にやってました。
状況を確認するとまだ今日はあがってないとのこと。
ポイントは水門と堰堤がありその手前に東横線の橋の足が入っている。
先にやっていたアングラーの脇に快く入れていただきスタート。
バイブレーションで橋の足際やヨレを流しながら1時間くらいした頃、突如ガツンっと
明確なバイト!!惜しくもそのバイトは取れなかったんですが何かいる!!と確信。
品を変えながら見切られないようにやってると橋の足のヨレでギラッと反転して、ガツ
っと押さえ込むようなバイト!!キター(☆へ☆)
フッキングも決まってそこからファイト開始。
ベイトタックルでやっていたのでパワー負けはなし!!強烈なエラ荒いもなくランディング
完了。

多摩川シーバスゲット(^^)
60cm以上70cm未満。メジャー忘れていたので測ってませんが60cm後半はいっています。

隣でやっていたアングラーの方に写メとって頂き物持ち!!
ヒレピンでいい魚でした(^^)
リリースしながらアングラーの方と談話して再スタート。
その後また同じラインでビックバイトフッキングするもラインブレイク・・。
先行者がいなくなった場所でやって2度目のビックバイトもラインブレイク・・・。
その後バイトがなくなったので終了~!!

幸先は良かったものの後が残念な結果に終わりましたがいい釣行になりました(^^)
タックル
ロッド:シマノ ワールドシャウラ17113R-2
リール:ダイワ タトゥーラ103XHL-TW
ライン:フロロ 12lb
2015.11.28(土)
先週の多摩川リベンジ釣行!!
潮と満潮の時刻を確認しながら電車に揺られて先週入ったポイントの逆へ!!

先週やっていたポイントは大潮の影響もあり満潮時は水没。
ウエーディングなら難なく入れるポイントも電車でGOだと陸からしかできないのが寂しいとこ。
ある足場でやるしかないので流れを見ながら遠投で流すもこの日は小さいバイトのみ・・・。
潮が下げ始めて時合いと思っていた時間をすぎたので多摩川ランガンに変更!!
歩いて魚探し!ポイントも探しながら次の釣行に備え。
いやー久々にこんなに歩きましたねってくらい歩きました(笑)

都会のオーシャンビューを見ながらひたすら歩いて居そうなポイント打ってまた歩く。
深場のポイントがあったので時間をかけながら下っていくと突如きた待望のビックバイト!!
前回はフロロ12lbでぶち切られていたのでPEに変更しリーダー20lbフロロ。
エラ洗いをされないように無理には引かず魚をいなす感じで寄せると先週よりもデカイ!!
ゆっくりやり取りして慎重にランディング。

顔も半端なくデカイ(^^)72cm多摩川シーバス!!

2週連続でゲットできました!!
今日は近くにアングラーがいなかったので物持ちできませんでしたがうれしい一本。

回復を待ちながらもう一枚。
また都会の川へ帰って行きました。
そしてまた再スタート。
その後は全くノーバイト・・・。

やはり都会の釣りは甘くはないなとまた痛感。羽田まで行って終了。

ポイントは大分わかったので次はピンポイントでやってみますか!!
次はいつ行けるかな~・・・。(笑)
タックル
ロッド:シマノ ワールドシャウラ17113R-2
リール:ダイワ タトゥーラ103XHL-TW
ライン:PE 0.8 リーダー:フロロ 20lb
Posted by Wildjimny at 10:29│Comments(0)
│シーバス